Entries
--.--/-- [--]--:--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2009.05/14 [Thu]21:34
「夜はきて愛を語り」
波津彬子「夜はきて愛を語り」 ソノラマコミック文庫
夜はきて愛を語り 新版 (ソノラマコミック文庫 は 28-7) 朝日新聞社出版局 2007-11 売り上げランキング : 59320 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
お気に入り度



80年代後半から90年代半ばまでに描かれた作品の短編集。
海外を舞台にした、愛の物語が10編収録されている。
表題作などサスペンス調の物語もあれば、雨柳堂や唐人屋敷を思い起こさせる中国骨董に憑く幽霊だか精霊が出てくる物語もあれば、ちょっと不思議な、様々なかたちの純粋な愛情の物語もある。
波津さん特有の雰囲気というものがやはりあって、私はこの感覚がとても好きだ。
英国を中心とした欧米の舞台に、中国趣味・骨董がたまらない。骨董と幽霊だか精霊だかが出てきたのは一編だけなのだが。
この本で語られる愛情は情熱と言うよりは少し淡々とした静けさがあると思う。…波津さんの作品がそんな感じなのかな。
ともかく、私は波津さんの漫画が大好きなんだ! ってそういうことよ。
Comment[この記事へのコメント]
Comment_form